水戸藩城下町の下町を散策 根積町〜十町目

2024-05-20

歴史

t f B! P L

 


旧町名は鼠町だったが
火災が起きて鼠から根
積町に名前が変わりま
した。


桜川の水門から名前の由
来です。




佐竹氏の武熊城から旧町名
が武熊町が竹隈町に名前が
変わりました。


十軒の武家屋敷から名前の
由来です。


鍛冶職人が居住していた
のが名前の由来です。






八町目〜十町目は岩城街道
(現在の福島県の海岸)の
街道通りでした。



ブログ アーカイブ

QooQ